コンビニエンスストア支払いご選択のお客様へ

 
 
コンビニエンスストア支払いをご選択いただきましたお客様について、
お支払い前にご予約に関しての変更手続きが必要な場合は、お手数ではございますが、弊社各営業所へご連絡又は空港カ
ウンターにて承ります。

恐れ入りますが、お支払い前にインターネット上でお手続きされないようお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
 
 

モバイルバッテリー持ち込みについてのお願い

 
 
リチウム電池、リチウムイオン電池を使用したモバイルバッテリー、電子機器から取り外したバッテリーは発火の危険性が
あるため、お手荷物としてお預かりできません。機内にお持ち込みください。(ノートパソコンを充電するモバイルバッテリー含む)
飛行機内でのモバイルバッテリーの取り扱いにつきましては、国土交通省航空局からの要請に基づき、
以下のとおりご協力をお願いいたします。
  • 機内に持ち込む際には短絡しないよう個々に保護してください。
  • 短絡防止措置:購入時の小売り容器に収納するか、あるいは端末を絶縁する(テープなどで剥き出しの端末を保護するか、
    別々のプラスチックの袋もしくは保護パウチに個々の電池を収納する)など
 
機内でのモバイルバッテリーの発煙・発火などの事例が国内外で発生していることを受け、
国土交通省航空局からの要請に基づき、2025年7月8日から以下のご協力をお願いいたします。
  • 機内で、モバイルバッテリーから携帯用電子機器へ充電する際、または、機内電源からモバイルバッテリーへ充電する際は、
    常に状態が確認できる場所で行ってください。
 
全てのお客さまに、機内で安心・安全にお過ごしいただけますよう、ご協力をお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
  ご予約 運賃 会社案内  
  ご予約について 運賃案内 企業情報 個人情報保護方針
  インターネット予約に関して
安全報告書 被害者等支援計画
  ご予約時のお願い インターネット予約 運航路線 国民保護措置に関する業務計画
  お支払いについて 空席紹介・予約 / 予約確認・変更 機材紹介 特定商取引法に基づく表記
  購入期限・キャンセル料金・ご返金について
セスナ機事業 グループ企業
  ご搭乗手続きについて 時刻 運送約款
機内迷惑行為を防止する為の法律について
  新予約支払いシステム タイムテーブル アクセス カスタマーハラスメントに対する基本方針
  手荷物・ペット・貨物   その他    
      よくある質問 トップページ